【 秋田コン感想 】 |
金井 桃枝 |
舞踊家 |
(東京都) |
2024年も 寒い秋田で熱気溢れる挑戦が 繰り広げられました。作風 選曲 衣裳 は 年々変化しています が 人の心に響く「あ~良いなぁ~」と言う感情は
変わらないと思いました。 ジュニア1部の身体能力の高さは 凄い!!との一言です この部はほぼ100%振付は指導者によるものと思いますので その指導の苦労は並ならぬ物と想像致します。 舞台で 懸命に踊っている姿を拝見させて頂いていると 本当に点数を 付けるのが 苦しく成ります。ただ1つとても気に成る事が有ります 作品に必要の無い内股を行う事···下半身の訓練をきちんとして欲しいと感じました。 この年齢に正しく基礎を身に付けた事は 決してその後の自身を裏切らないと思いますので 大切にして欲しいと思っております。 ジュニア2部は テクニックのみでなく 表現力と共に 最もレベルが高く 点数の差が少ない部だったと思います。ジュニア1部から ずっと出場している人が多いからでしょうか その人達には心から 拍手を送りたいと思ってます。 思春期にも入り心身共に変化する年齢 様々な困難も有るかと思いますが 与えられた作品をどの様に表現をするかを 追求して 自分の作品にして行って欲しいと思っております。その努力の有無で ぐ~んと変化するのではないでしょうか··· シニア部は やはり とても 面白かったです 作品の内容やレベルも かなり巾が広かったですが 踊る人の 生き様が 感じられ···ジュニア部には 無い物に 心打たれました。 鍛え上げられた身体を 然り気無く作品に取り組み 見る人に何かを訴えている ···私も考えさせられました。一位をご受賞の作品は 本当に感動致しました。 秋田コンの 華で有る 群部部門は 思わず笑みが溢れてしまう 楽しさが有り好きです。年齢層も広く壮大な人数のも有り 何と言っても 発想力が素晴らしいと いつも思ってます。横山慶子賞 ナマハゲ賞 アキタコマチ賞 も素敵な企画で 参加者のワクワク感も募るのではないでしょか エキシビション ラストの作品には いつも 川村泉先生のアイデアが光り このコンクール&舞踊祭を盛り上げて···終了!! 2025年も 楽しみにしております。 |
> Press76 へ戻る | ▲TOPに戻る |
Update:2025/01/05 |
© 2024 akicon.net